我が子への想いを込めた
世界で一つのプレミアム歯固め

小さな手にふれるたび、子育てがもっと愛おしくなる
歯が生え始めた頃から、保育園・幼稚園へ入園後まで、子どもとの毎日に可愛い彩りと楽しさをプラスしてくれるTinyTeeth™️のおもちゃホルダー。
歯の生え始める時期に、生後6ヶ月のハーフバースデーのお祝いも兼ねて、お子様のイニシャル入りで、好きな色やモチーフを自由に選んで、我が子にぴったりのハーフバースデープレゼントとして喜ばれてます!
このおもちゃホルダー、幅広いシーンで楽しんでいただけるアイテム!
基本となる歯固めアイテムはもちろんのこと
お出かけの際には、ベビーカーや抱っこひもにしっかり固定できる「落とさないクリップ」付きで、お子さまが不意におもちゃホルダーが手からこぼれ落ちても、しっかり固定。
また、歯固め期を過ぎた後にも、モチーフを取り外して、好きなおもちゃを付けたり、お名前のタグをつけてカバンに取り付けることで可愛いネームタグとして使えたりと、ずっとそばで活躍してくれます。
ただの歯固めおもちゃではなく、
親子の時間を彩り、思い出に残る特別な存在へ。
TinyTeeth™️歯固めのおもちゃホルダーは、そんな想いを込めてひとつひとつ丁寧に仕上げていきます。
マザネの歯固めジュエリーワークショップのこだわり
ハンドメイド初めてでも手軽に可愛く仕上がる
さまざまな可愛いパーツの中から、お好みに合わせてお選びいただく程度なので、
「ハンドメイド苦手で・・・」
「可愛く仕上がるかな?」
といった心配なくお作りいただけます。


ご希望でしたら、完成した歯固めアイテムを、店内でお子様に遊んでいただけます。
そのお子さんの嬉しそうな様子を、スマホなどで記念写真の撮影も可能です。
ママの想いが子どもに伝わって、大満足の様子が見れるの間違いなしです🥰
お制作中も子どもが楽しめるおもちゃやスペース
店内に、子どもが遊べる月齢に合わせたおもちゃを多数用意しております。
また、フロアはコルク素材の柔らかい床になっておりますので、ふかふかな場所で興味持っていただいたおもちゃにふれてみたり、遊んだりできます。
お子さんのご機嫌に合わせ、スタッフもサポートしますので、制作に集中しやすいです。

長く楽しめる修理対応付き
我が子への想いをたっぷり込めた世界で一つのオリジナルアイテムですから、長く使って楽しんでいただけるサポートもしております。
マザネでお作りいただいたものは、有償対応になりますが修理対応します。
ご安心ください。
TinyTeeth™️の品質基準
安心素材: 日本玩具協会の基準に準じた検査に合格した素材を使用し、赤ちゃんがお口に入れても安全です。
制作技術: TinyTeeth™️協会の品質基準に基づき、外部機関で強度検査を実施。
ギャラリー




抱っこ紐にちょこんと付ければ、お出かけ中も赤ちゃんのご機嫌アイテムに。
レビュー・ママの声
「歯固めワークショップに参加しました。たくさんのパーツがあってすごく迷いました!とっても楽しかったです。
作った後すぐに、子どもが歯固めをはむはむしてくれました!!
喜んでくれて、本当に嬉しかったです。」(30代 Kさん)
「おもちゃホルダーを作ってから、お出かけの時に子どもがいつも楽しそうに遊んでくれます。見た目も可愛くて、ついつい写真をたくさん撮っちゃいます。」(20代 Yさん)
使い方ガイド・注意事項
《お手入れ方法》
〔オールシリコンタイプ〕煮沸、水洗い可能
熱いうちはシリコン独特のにおいがしますが、冷めるとにおいはなくなります。
煮沸後は十分熱が冷めたことを確認してからご使用ください。(電子レンジ、薬液は不可)
〔ウッドパーツを含んでいるもの〕水ぬれ不可
赤ちゃんが舐めた後湿っている場合は固く絞った濡れタオルなどでふき取り、しっかり乾燥させてください。
※ウッドパーツ(ニットボール、モチーフを含む)は水濡れすると中心が乾きにくく腐敗の原因となりますので水洗いはお控えください。
煮沸や水洗いの頻度、ご使用方法によっては紐と接着剤の経年劣化が早まりますので定期的なメンテナンスをお勧めいたします。
パーツが壊れてしまった時
Mother Nature’s Sonでお作りいただいたものに関しては、修理対応いたしますので、ご連絡ください。
《注意事項》
・小さなパーツを使用しております。ご使用前に紐の劣化や緩みが無いか、パーツの劣化が無いか必ずご確認の上、保護者の判断の元ご使用ください。
・ご使用の際は必ず大人の目の届く場所でご使用ください。
お子様一人では使わないようお願いいたします。
・睡眠時の使用は避けてください。(寝かしつけの為の使用もお控えください。)
・万が一使用中に赤ちゃんが寝てしまった場合は速やかに製品をお子様の手の届かない場所へ保管ください。
・使用中製品に異変があった場合は直ちに使用をやめてください。
・ご兄弟がいらっしゃるご家庭では保管場所に十分ご注意ください。