[子育て情報]品川区大田区での七五三の後のお食事皆んなどうしてる?
公開日:2023/10/23
最終更新日:2025/10/7

七五三の後のお食事皆んなどうしてる?
今回は
七五三の後のお食事皆んなどうしてる?
●七五三後におすすめな料亭
【品川】
木曽路 旗の台店
祝い鯛や一升餅のセットがあります。
木曽路 旗の台店 七五三メニューページ
グランドプリンスホテル新高輪の和食屋清水
品川駅からも近いので、地方や遠方からの参加者がいる場合はオススメ。
広い座敷個室もあり、一升餅など持ち込み可。
ご飯も美味しくて家族からは高評価でした。
和食 清水のホームページ
【大森】
木曽路 大森店
木曽路 大森店 七五三メニューページ
【目黒】
ホテル雅叙園東京
お食い初め、初節句、1歳のお誕生日、七五三のメニューがあります。
雅叙園のホームページ
【立会川】
そば会席 立会川 吉田家
立会川のお蕎麦やさんといったらここ。
個室が広くて店員さんも親切で子ども好きな方だったので居心地が良かったです。
そば会席 立会川 吉田家のホームページ
【泉岳寺】
紋屋
子供膳もあります。
2階には個室があり、お手洗いにはオムツ台も付いています。
個室は広くとてもゆったりお食事を美味しく楽しめます。
ランチの場合、個室料は飲食代の10%
紋屋のホームページ
【田町】
中国飯店 倶楽湾
中華好きにはここ!
個室料なし。
追加料金で、七五三のデザートプレートあり。
中国飯店 倶楽湾のホームページ
—————————-
●お宮参り後にそのまま行けるお店
【浜松町】
とうふ屋 うかい
増上寺での七五三の後に利用される方が多いです。
お庭も素敵で、全室個室、接客も丁寧。
もちろんお豆腐の料理が美味しいです。
とうふ屋 うかいのホームページ
【人形町】
今半のホームページ
【信濃町】
明治記念館(花がすみ)のホームページ
2歳からのお子様とのお出かけにおすすめ
子供との日中の過ごし方に気分転換や、子供への良い経験させてあげたい、同じくらいの月齢の子供とふれあう機会を作りたいときには、子育てサロン Mother Nature’s Sonのイベントがおすすめ!
体力もついて、いろんなことに好奇心旺盛な2歳から6歳。
お家ではなかなかさせてあげられない
絵の具で思いっきり自由に制限なく遊べる「えのぐ遊び」

季節を楽しめるテーマで、その時々の素材や、自由に思いっきりえのぐを塗って遊べます!
また、2歳のお誕生日には、9種類のかわいい表情を1枚にまとめたフォト「Box撮影会」が大人気です!
詳しくは、詳細ページでご覧ください!
