0歳向け

[先輩ママ体験談]オアシスルームの一時保育とは?利用の手続きや使った感想

[先輩ママ体験談]オアシスルームの一時保育とは?利用の手続きや使った感想

品川区オアシスルームで一時保育を利用する際の申請方法だったり、実際に使ってみてどうだったの?と疑問に思いますよね。先輩ママさんに手続きや利用した感想をお聞きしてみました。

オアシスルームの一時保育を利用する手続きと利用した率直な感想

◯あゆみさん
オアシスルームは品川区が実施している一時保育で1時間500円で利用でき、お昼ご飯やおやつもお手伝いしてもらえます。

利用には事前に登録が必要で、登録するにあたり面談を受けます。この登録は年度ごとに必要となります。

まず、電話で面談する日を決めてオアシスルームに行き、利用方法の説明を受けます。
電話申し込みなのは手間でしたが、利用する前に施設内を見ることができ、雰囲気を知れて参考になりました。

登録後は予約サイトから予約可能で、空き状況の確認もできます。

私は引っ越しのときに3時間利用しました。

預けるにあたり、お昼寝用のバスタオルや着替え、おむつ、おやつの準備と、正直少し面倒でした。健康保険証と医療証も必要です。

預ける前は、初めて両親のいない状況になるので心配でしたが、娘は状況が理解できていないのか静かにバイバイして預けるときはあっけなく終わりました。

お迎えのときは、ドアの前で娘の泣き声が聞こえ、急いで中に入るとベルトをしたベビーチェアで顔をぐちゃぐちゃにしながら座っていました。

保育士の方から、娘の泣きのきっかけを聞き、おやつの摂取量やオアシスルームでの様子教えていただきました。

娘の様子を聞いて保育士の方はちゃんと見てくださってたんだと感じ、登録面談のときから好印象でした。

支払いはバーコード決済が使えて便利です。

他に同時刻にお迎えの保護者の方がいなければスムーズに終わります。

私まだ一度しか利用していないので、どうしてもお世話してもらう人がいないときは利用しますが、迎えに行った時の泣きわめく娘の様子を思うと自分のリフレッシュ目的では利用しないなというのが率直な感想です。

オアシスルームの一時保育で預けてリフレッシュのためよく利用します

私は、ママ友がオアシスルーム(区の一時保育)を利用していると聞いて、初めて知りました。

事前登録が必要なので、パパに娘を預けられない時のためにと思い、早速電話して、娘と一緒に登録に行きました。

その場で子どもの様子も見てもらう面談も兼ねていて、母子手帳、健康保険証、医療証の提示と利用登録用紙を記入し、利用にあたっての説明を受け、すぐに終わりました。

私が保育士さんとお話している間、子どもの月齢に合った人気の玩具を出してくれたので、娘は夢中になって大人しく遊んでいました。

娘が6ヶ月を過ぎた頃に初めて利用しましたが、預けている間、美容院へ行ったり、身軽に買い物へ出かけることもでき、とても嬉しかったです。
子どもがいない外出だと、「あれ?こんなに荷物少なくて良いんだっけ?忘れ物ないかな?」と思った記憶があります。

オアシスルームを利用するまでは、毎日ずっと子どもと一緒の生活だったので、数時間でも離れて自分のリフレッシュ時間に使えたことで、気分転換にもなりました。
お迎えに行くと、娘が過ごした様子を丁寧に書いた連絡用紙を渡してくれました。ネットでの利用予約も簡単で、1時間500円で利用できるのもお手頃でありがたいです。

育児疲れ・ストレスに困り果てたら、親子サロン・子育てサロンがおすすめ

親子サロン・子育てサロンは、産前産後の不安や悩みなどから、
赤ちゃんと楽しいひとときを過ごせるお手伝いをしています。

先輩ママや先輩パパが話を聞いてくれるので、気持ちがわかってもらえる相手だからこそ、
安心していろいろとお話しできることが多いです。
足を運んでみたら、自分でも想像以上にたまってたんだ・・・って気づく方もたくさんいらっしゃいます。
まずは、親子サロンについて知ってみるところからでも良いと思いますよ!

子育て期からの全ての問題は、夫婦円満で解決!

第一子の出産後から、夫婦関係は別次元のステージに変化します!
残念な頃に、パパの自覚が薄くてトラブルになるケースが多いと思います。

全ての夫婦に円満で幸せに子育てしてほしいという思いで、マザネは活動しています。

ご興味ある方は、ぜひ、パパさんと一緒に以下の記事を読んでください。

ストレスの少ない子育て期を過ごすママは子育てサロンを活用なさってます!

産後は、長いと半年ほど、短くても1ヶ月間はご自宅で赤ちゃんと過ごす時間ばかりになります。
また、赤ちゃんを連れてから子育てサロンへ初参加するより、
余裕のあるマタニティ期から子育てサロンへ参加しておくのがオススメです!

マタニティイベントで予定日の近い、地域のプレママさんとのつながりができるのも、安心して産後を迎えるポイントになります。
マタニティイベントも楽しく過ごせるものも多いですから、ぜひ見てみてください。

産後ママさんから、
「知ってたら、参加したのに」
というお声を聞きます。

マザネInstagram

子育て期、ママも”わたし時間”を目一杯楽しむのが新常識!

初めての妊娠、出産。わからないことだらけ。
何かと不安になりがちだったり。

産後すぐから、子育てを楽しみたい!ママ自身もリフレッシュしたい方ほど、
子育てサロンや、親子イベントへデビューしている方が多いです。

皆さんは、いつから親子イベントデビューなさいますか?
早い方は、生後2ヶ月から行います♬

また、お子さんはママが幸せになってほしいと心から願っていると私たちは思っています。

また、近年は医学的にも、ママの様子がお子様ご自身の愛着形成にも影響があると報告もあります。

ママの幸せは、赤ちゃんの幸せであり、ママと赤ちゃんの幸せがパパの幸せでもあります!!
家族の幸せのスタート地点は、ママの幸せから!ですから!!

マザネInstagram                                    

0歳のお子さんにおすすめイベント

                                   

1歳のお子さんにおすすめイベント

                                   

2歳〜6歳のお子さんにおすすめイベント

RELATED POST