[先輩ママ体験談]産褥期は子育て支援サービス利用で身体や心のケアをして子育てを楽しみました
出産でママの身体はすごいダメージを受けます。産褥期は身体を休めることを第一に考えてください。そのため子育て支援サービス利用がおすすめ。生後3ヶ月頃は赤ちゃんと一緒に楽しめるイベント参加が楽しかったです。
詳しく説明していきます。
産後の身体や心について正しく知ってらっしゃいますか?
産後ライフを楽しむために、まず産後の身体や心について知ってほしいと思います。
出産直後の身体は相当なダメージを受けています。
骨盤は緩み、身体のあちこちが痛かったり、出血もしばらくは続きます。
大きかったお腹は一気には縮まず、重かった体もまだ重いように感じます。
また、イライラしたり、悲しくなったり、いつもより心が不安定な状態になるのは、
急激なホルモンの変化が原因なのです。
そんな産後の状態を知った上で、しっかり心身共に休んでほしい!!
心の底から思います。
出産直後から6週間〜8週間くらいまでのことを産褥期(さんじょくき)といいます。
妊娠中に起こった身体の変化が妊娠前の状態に戻るまでの期間のことです。
昔は「産後1ヶ月くらいは布団を敷きっぱなしにして身体を休める」と言われていたようです。
ですが、近年、産褥期という言葉もあまり聞かなくなり、産後すぐに家事を始める母親が増えているようです。
常識は変わりましたが、産後ママさんの心身の負担は大きいことに変わりはありません。
ですから、産後里帰りをしてゆっくりしたり、
旦那さんが育児休暇をとれるなら、旦那さんにたくさん頼って、
ゆっくり休むことをおすすめします。
育児支援サービス・子育て支援サービスの活用が断然おすすめ!
ご家庭によっては、
なんらかの理由で産後に家族に手伝ってもらえそうにないケースの方は、
お住まいの地域にある育児支援サービスを活用してください!
「育児支援サービス」について調べてみると結構たくさんあるんです。
- ベビーシッター
- 託児施設
- 一時保育室
- 病児保育室
- 子育てサロン
- 子育て広場
- ファミリーサポートセンター
- 保健センター
- 児童センター
- ママサークル
- 幼稚園、保育園の園開放
まだまだ他にもあるかもしれません。
ぜひ、お住まいの地域の育児支援サービスをご利用下さい。
私自身は、産褥期について、育児書などを読んで知っていました。
そして、産後に1ヶ月里帰りしたので、ゆっくり身体を休めることができました。
でも、やっぱり「身体がすぐには元に戻らない」ということを実感しました。
だから、
私は大丈夫と思わず、
産後を楽しむためには、ゆっくり身体を休めることをおすすめします。
ママが心身共に元気に笑顔でいることで、家族も安心して、笑顔で幸せに過ごせます。
そして、元気になったら産後に出来る「楽しみ」を見つけてみて下さい。
家事や育児で忙しい日々、だからこそママに楽しみは必要なんです。
子育て中のママの楽しみってどんなものがある?
お家で楽しめることから、企業や行政が提供しているサービスなど、さまざまなものがあります。
○今しかない赤ちゃんとの時間を楽しんだり(ベビーフォト、近所のお散歩、触れ合い遊び、絵本の読み聞かせ、手作りおもちゃで遊ぶなど)
○赤ちゃんと一緒に出来る習い事(ベビーマッサージ、ベビーヨガ、スイミング、体操、リトミック、英語、制作遊び、離乳食講座など)をしたり、
○育児支援サービスを利用して、一人の時間を作ったり、
○親子サロンや児童館でママ友を作って、お喋りをするのも楽しいですよ。
また近年、赤ちゃんがいても資格の勉強をするママも増えています。
(ベビーマッサージやヨガの講師、パソコン関係、食育、バンドメイド作家など)
対面ではなく、オンラインで受けられるものもあり、退職したママは新しいことにチャレンジしてみるのも良い刺激になりそうですね。
もちろん育児休暇中のママにも、新しい学びは仕事復帰後の役に立つかもしれません。
私は、産後3、4ヶ月頃からベビーマッサージやママのストレッチの教室に参加したり、児童館の子育て広場に遊びに行ったりしました。
近所の同じくらいの赤ちゃんとママに出会えて、なんだかとても安心したのを覚えています。
それはきっと、産後1ヶ月実家で過ごしてから家に戻り、しばらくの間は毎日赤ちゃんと二人きりの様な状態だったからです。
もともとお喋りが好きな私は、誰か大人とお喋りしたい!と思いました。
そこで、近所の習い事や児童館へ行き、同じように感じていたママ達に出会い、「私だけじゃないんだ」と分かり、ほっとしたんだと思います。
もちろん、旦那さんや実家の家族、友達と喋る機会はありましたが、
同じくらいの赤ちゃんのいるママだからこそ分かり合える、大変さや悩み、喜び、があるのだと感じました。
中でも赤ちゃんとの習い事で、ベビーマッサージと産後のママのストレッチに参加した時は凄くリフレッシュできました。
それまでは、家で一人でヨガやストレッチをやっていましたが、
イベントに参加し、皆でやると楽しいし、先生がいるとやる気になります。
レッスン中うちの子は毎回泣いていましたが、みんなイヤな顔せず見守ってくれました。
そのことにも、とても救われた気がします。
あと、児童館の方や近所のおばさん、よく行くスーパーの店員さんにも、たくさん声をかけていただき、凄く嬉しかったです。
人と接することで、こんなにも気持ちが楽になったり、スッキリしたりするんだと思いました。
私が産後に一番感じた変化は身体はもちろんですが、それよりも大きかったのは心の変化でした。
身体が元気になって来ても、心が不安定だと楽しく過ごせません。
赤ちゃんはかわいいけど、毎日毎日二人きりでは心が不健康になってしまうかもしれません。
ぜひ、マイペースに無理せず家事や育児をすること、頑張り過ぎないことを大切に産後を楽しく過ごして下さい。
今、出産直後の方も、今後ママになる方にも参考になれば幸いです。
子育て期、ママも”わたし時間”を目一杯楽しむのが新常識!
初めての妊娠、出産。わからないことだらけ。
何かと不安になりがちだったり。
ですが、お子さんはママが幸せになってほしいと心から願っていると私たちは思っています。
また、近年は医学的にも、ママの様子がお子様ご自身の愛着形成にも影響があると報告もあります。
ママの幸せは、赤ちゃんの幸せであり、ママと赤ちゃんの幸せがパパの幸せでもあります!!
家族の幸せのスタート地点は、ママの幸せから!ですから!!
をまとめてご紹介!!
↓↓↓
妊娠から楽しめるイベント紹介冊子 無料プレゼント!!