じめじめする梅雨を乗り切ろう。笑える絵本特集!
雨で子供と一緒に家にいることも多くなる梅雨の時期。お外で思いっきり遊べず💦
そんな時に、思いっきり笑える絵本で、楽しいおうち時間を過ごしませんか?
EQ絵本講師の厳選する、子どもが腹を抱えて笑える絵本を紹介します!
0歳さんにもおすすめ!笑える絵本特集
素敵ママ講師のEQ絵本講師のみやちゃん(宮地佳菜)が選りすぐりの絵本をお伝えします。
みやちゃんが、我が子に実際に読んで笑った本!というお墨付きです!
◎赤ちゃんから楽しめる「しかけ絵本」
- おはなこしょこしょ はっくしょーん

Amazonのページ:おはなこしょこしょ はっくしょーん
- おめんです

Amazonのページ:おめんです
- おかあさんのパンツ

Amazonのページ:おかあさんのパンツ
- だるまさんが

Amazonのページ:だるまさんが
◎5歳さんでも笑える絵本
- おうさまがかえってくる100びょうまえ!

Amazonのページ:おうさまがかえってくる100びょうまえ!
- へんしんトンネル

Amazonのページ:へんしんトンネル
- やきいもするぞ

Amazonのページ:やきいもするぞ
- パンダ銭湯

Amazonのページ:パンダ銭湯
ママ自身のリラックスのためにも、子供と日中の過ごし方に変化をつけたい時にも子育てサロンへのお出かけがおすすめです。
子育てサロン Mother Nature’s Son(マザネ)は、生後2ヶ月から月齢ごとにぴったりのイベントを開催しています。
生後4ヶ月頃の子供とのふれあいをたっぷり楽しめる「ベビーマッサージ」
季節に合わせたデザインの「手形足形アート」や「フラワーアート」
が大人気です。
おすすめイベントはこちら

たっぷりふれあうことで子どももママもリフレッシュできますよ!

例えば、ひなまつりの時期には「ひなまつりの手形足形アート」

手形足形を型取りにかわいいシールアートの「フラワーアート」
また、最近は、生後6ヶ月をハーフバースデーとしてお祝いを楽しむ家族も増えています。
大人気なのが、成長の記録をかわいく残せるハーフバースデーの撮影会!
おすすめイベントはこちら

生後6ヶ月の記念「ハーフバースデー撮影会」
ご家族みんなで幸せな一枚の撮影を残してください!
