初めての保育園で、初めてのGW明け!どうなる?どうする?
初めての子どもが保育園に通う。でもすぐにやってくるGW。長期連休後の登園でうちの子は大丈夫かしら?と疑問に思うママさん向けに、どうなるケースがあるか?と、それを避けるためにできる対策について、元保育士であり赤ちゃんイベント講師が解説します!
GW明けの保育園でのお子さんの様子
まだまだママのいない保育園で過ごすことに慣れきっていないお子さん。
4月からの慣らし保育などで、ちょっと保育園に慣れてきたかな?と思った頃にGWの連休があるため、
GW明けの登園時に、泣いてしまう子も何人かは出てきてしまうのが、保育園での実態でした。
GWが明ける直前の過ごし方や関わり方のポイント
連休明けの登園で、ぐずって泣いたりを避けるために、できることがあるのでご紹介します!
気にかけるポイントはすごくシンプルですので、ぜひご活用いただき、
慌ただしい朝の時間もストレスフリーで過ごせることと、安心していただきたいです!
- 前日までの過ごし方
- 登園の前日はゆっくり過ごす
- 保育園のリズムに戻すこと(可能ならば)
- 子どもが保育園への期待感アップする投げかけ
- 「明日からまたお友達と会えるね」「楽しみだね」と伝える
※前日まで思い切り遊ぶと身体も疲れているので泣いちゃうことも
※親が休み明け大変かな?と不安に思うと、その気持ちを子どもは感じるようです
少しでも参考になると嬉しいです。
職場復帰後に向けて、夫婦で家事分担などの相談できてますか?
ママさんが、家事や育児のことばかりで、
パパさんが、仕事中心で家のことはほとんどやってくれない・・・
そんな状態で辛い思いをしているママさんと良くお話をします。
夫が家族に対して責任を取ると言ってるなら、
家事も育児も全部率先してやる姿勢を見たいし、
せめてその意気込みだけでも聞きたい・・・
ですが、そんな話を切り出すのも難しいところ・・・
私たち、マザネを運営する夫婦二人も同じ状況でした。
そんな時に、親子サロンなどの第三者の力を借りることができて、解決していけました。
マザネは、「産後のパートナーシップに強い親子サロン」であり続けたいと思っています。
そのため、「パパでも参加しやすい親子サロン」を目指して運営しています!
親子イベントの中にはパパさんと一緒にご家族で参加しやすいものも開催しています。
ご覧ください。
をまとめてご紹介!!
↓↓↓
妊娠から楽しめるイベント紹介冊子 無料プレゼント!!